三重県の特定非営利活動法人 人材育成センター HOME > 活動報告
活動報告

日系人就労能力向上プログラム
農業ビジネス実務科講座が大好評で終了
2011/09/02
平成23年3月4日~平成23年9月2日で開講された農業ビジネス実務科講座(桑名教室)が大好評のうちに終了致しました。
日本で働く社会人としてのヒューマンスキル(日本語コミュニケーション能力、ビジネスマナー等)を身につけ、日本の先進的な農業分野で職業実習等が受講できるように、ITスキル等の基本も習得することを目標とした講座でした。
外国人の受講者にとって農業体験を含んだ本講座は、知識や現場力を身につけるだけでなく、日本の文化や社会と関わりを得られることなどの付加価値のある実習になりました。
講座終了後には、Microsoft Certified Application Specialist(Word2007,Excel2007)やビジネス文書検定3級、ビジネス能力検定3級など任意で取得可能な資格があります。本講座で身につけた知識やスキルを活かして、充実した社会生活を送ることを我々は応援しております。


実践農業基礎科講座の第一回目の実習開始
2011/08/29
平成23年7月13日に開講した実践農業基礎科講座(安島教室)の受講生14名が、6ヶ所の実習先にて一回目の農業実習を開始致しました。農業に関する専門知識を有する5名の講師の方々から講座を受ける受講生にとって、日ごろの成果を生かす絶好の場所になります。
30℃を超える猛暑のなかの作業に奮闘しながらも、皆さん農業を熱心に体験されています。
≪実習先一覧≫
有限会社 亀井園芸 3名
新堂農場 1名
上杉農園 3名
川北水耕園 2名
グリーンクラフト 3名
株式会社緑水園/花みどりの里 2名


社会的事業者等訓練コース
社会的事業者育成科講座が大好評で終了
2011/07/05
平成23年1月6日~平成23年7月5日で開講された社会的事業者育成科講座(安島教室)が大好評のうちに終了致しました。 本講座は、社会的事業等分野での就業又は起業若しくは経営参画するための一般常識とヒューマンスキル、特にコミュニケーション能力を有し、パソコンを使った作業などができるようにITスキルの基本を習得することを目標に講座は進められました。 講座終了後には、Microsoft Office Specialist(Word2007,Excel2007)やビジネス文書検定3級、ビジネス能力検定3級などが任意で取得可能な資格もあります。 本講座で身につけた知識やスキルを活かして、充実した社会生活を送ることを我々は応援しております。


IT活用経理科講座が大好評で終了!!
2011/05/13
平成23年2月15日~平成23年5月13日で開講されたIT活用経理科講座(安島教室)が大好評のうちに終了致しました。
本講座は、日常経理業務に有用IT技能及び業界特色の知識の習得と、基本的なヒューマンスキルを身につけること、企業人として働く意識と意欲を兼ね備えることを目標に訓練は進められました。
講座終了後には、受講者は業界の特色を知り、企業人としてビジネスの基礎を確実に身につけ、職場におけるコミュニケーションを図り、手作業またはパソコンによる会計処理ができるようになりました。
本講座で身につけた知識やスキルを活かして、充実した社会生活を送ることを我々は応援しております。
